最強の格安スマホ、Zenfone5を購入!!

Zenfone5

先日、大人気の格安スマホ、Zenfone5を手に入れました!!オークションで2万くらい、ちょっと安めに手に入れられました。SIMフリーで、とにかく、安くて高性能で超おすすめです。

zenfone5

Zenfone5とは

ZenfoneはASUS Tekが販売しているスマートフォンです。ASUS Tekは台湾の会社で、以前はPCのマザーボードを作る会社として有名でした。最近では、スマートフォンやスマートウォッチまで手がけるようになり、より一般向け商品も出すようになってきています。

Zenfone5は昨年11月に日本版が発売され、SIMフリーで「安くて高性能」ということで格安SIMの普及とも相まって大人気となりました。

安さと性能を両立

Zenfone5の凄さは、その低価格と高性能さの両立です。まず、価格は公式ストアの32GBモデルで32,184円となっています。これは2015年6月現在のiPhone 5c 16GB docomo版の中古とだいたい同じくらいの価格です。Zenfone5なら新品で容量も多く、SIMフリーで同じ価格なので、iPhoneと単純比較なら圧倒的に優位です(iPhoneはそれだけで語れない部分も多少ありますが)。

それでいて、性能もまた申し分のない高性能さを誇っています。スペックとしても、クアッドコアCPU、2GBメモリ、800万画素カメラなど、iPhoneや他社のAndroidスマートフォンに優るとも劣らないものになっています。ASUSによればiPhone 5sよりも明るく写真が取れるらしいです。

ソフトウェアもよく作りこまれている

もっとも、スマートフォンはスペック表の数値だけで議論するのは意味が無い場合が多いです。というのは、ソフトの使い勝手や作りこみ度合いが、実際の使いやすさに大きな影響を与えるからです。特にiPhoneなどはハードウェアスペックは低くても、ユーザ・インタフェース(UI)の作りこみとハードと密に連携した最適化で比類の無い快適な使い心地を実現しています。

そうしたソフトウェア側の作り込みは、Androidにおいても(というか、どんな製品においても)重要だと思いますが、実はこれが簡単なようでなかなかできないメーカが多いところです。Googleから提供されたAndroid OSをほとんどそのまま使用していたり、メーカ独自のアプリケーションの品質が低かったり、そのハードウェアに向けた最適化を十分に行っていないような会社が多い気がします。今においても、特に日本のハードウェアメーカ系のソフト開発の能力と意識はあまり高いものではないように感じます。

このような製品でユーザの快適な使い勝手を実現するためには、iPhoneで示されたとおり、単一の思想に基づいて端末内のUIや機能、各種クラウドサービスなどがシームレスに連携することと、そのハードウェアに特化した徹底した最適化が絶対に必要なのです。

Zenfone5では、この辺りが非常にしっかりしていると感じました。

ZenUI Apps

ZenUI Appsとは、Android OSにASUSが独自に追加したアプリケーションです。通常はAndroidスマホの場合にはGoogle純正のメールやブラウザなどのアプリケーションが搭載されていますが、Zenfoneの場合にはそれに加えて、ASUSが開発したアプリケーションが搭載されています。これがほとんどすべての機能を覆い尽くしているため、横並びのAndroidというよりはZenfoneという独自の製品という感じさえ受けます。メーカアプリというと良くないイメージを持っている人は多いと思いますが、ZenUI Appsは非常に良く出来ていると感じました。主なものとして、次のようなものが搭載されています。

  • ホーム画面
  • メール
  • ブラウザ
  • カレンダー
  • やることリスト(TODOリスト)
  • 連絡先
  • ファイルマネージャ
  • カメラ
  • ギャラリー(写真)
  • 音楽
  • バックアップ

こんなにあります!もちろん、Google純正のものも搭載されています。個人的には、Googleのアプリは先進的なUIを追求しすぎていてちょっと戸惑うところがあるものの、ASUSのほうはわりと昔ながらのスタイルを踏襲しているような感じで、多くの人に優しい作りのように感じています。これらの詳細に関しては、また別な記事で紹介したいと思います。

カメラもすごい

Zenfone5は、カメラの画質も相当良く、また暗所性能にも優れています。Zenfone5でとった写真は↓のような感じです。

P_20150601_164340

また、HDR機能も搭載しています。HDRは露出を変えた写真を複数枚自動で撮影・統合し、明るいところと暗いところを一枚の写真に含めてしまうことができる機能です。より目で見た光景に近く撮ることができます。HDRで撮影した写真が↓です。

P_20150603_185249_HDR

P_20150603_190119_HDR

と、画質や暗所性能は申し分のないものとなっています。

ただ、あえてひとつ言うとすれば、ハードウェアの性能はいいものの写真の最適化やHDRなどの「ソフト側の」処理の上手さ、作りこみではiPhoneの方が上かなとも思いました。iPhoneのHDRは何も考えずに撮っても、本当に見たままのように撮ることができていました。こちらは、多少不自然な感じが出てしまっています。

格安SIMや海外で使える!

と、このように安くて高性能のZenfone5は、もちろんSIMフリーなので、現在人気の格安SIMと組み合わせて格安運用することが可能です!海外で、現地の安いSIMを購入して使用することもできます。ただ、海外で使用する場合には「対応バンド」に気をつける必要はあります。これについては、また機会があれば紹介したいと思います。

 

まだまだ紹介することはたくさんありますが、本日はとりあえずこのあたりにしておこうと思います。それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です